こんにちはー、もんげー(@monge_2020)ですー。
株式投資やってますか?
やってない人にとっては「こわい!」というものがしれませんね。
株で財産を失った。
投資はギャンブル。
そんな話しを聞いたら真面目な人は近づかないのが普通です。
しかし投資はだんだんと一般的になってきているんですよ。
その理由は、国が投資を応援してくれていること。そしてネットで優良な商品がカンタンに買えるようになったということ。
投資は確かにリスクをともないます。
投資したお金は増えることもありますが減っちゃうこともあります。
でも15年以上の長期にわたって地道に続けることができたら95%は増えるというデータがあるんです。
老後のためのお金など、使う予定が15年以上先のお金だったり、そもそも使う予定がないお金(余剰資金)などは投資してみるのもいいかもしれませんよ。
実は貯金も投資だって知ってました?
投資というのは、
お金を預ける(投資)
↓
預かった人がそれを元手にビジネスをする
↓
そこで儲けた分から利子(配当)をもらう。
というものです。
銀行に貯金したお金も、銀行がそれを人(会社)に貸して金利をとるというビジネスで儲けたものを利子として受け取っています。
貯金も株式投資も仕組みは同じなんですね。
ちがうのは貯金は預けたお金が減らないことを保証してくれていること。そのかわりに利子がとても低いんですね。
株式投資は減ることもある貯金みたいなもの
いいかえれば「株式投資は減ることもある貯金みたいなもの」ということもできます。
しかしこれは投資のやり方によります。
この記事では初心者にもオススメできる株式投資について説明していきますね。
初心者にもオススメの株式投資
初心者にもオススメできる投資についてまず結論からお伝えします。
それは、
つみたてNISAという制度を利用して、優良なインデックスファンドに積み立て投資をする。
積み立て購入するインデックスファンドは次のものがオススメです。
・全世界の株式を集めたもの(全世界株式・オールカントリー)
・米国の株式を集めたもの(全米株式・S&P500)
国が投資を応援してくれている
つみたてNISAというのは国が投資をすることを応援してくれている制度で、投資に関わる税金が優遇されます。
このような制度を作るくらい、国も投資してほしいと思っているんですね。
インデックスファンドは「株式おすすめセット」
インデックスファンドというのはいわゆる投資信託のことで、世界中の会社や、米国のたくさんの会社の株を集めた「セット商品」なんです。
株式投資というと一つの会社の株を買うようなイメージがあるかもしれません。
でもこのインデックスファンドは「全世界を買う」「米国を買う」というようなイメージです。
このように広く分散して投資することでリスクを下げることができるのです。
積み立て投資が初心者向けな理由
つみたてNISAでは設定した金額を毎月積み立て投資していきます。
この投資方法をドルコスト平均法といって株価の上下に影響されにくい初心者向きの投資方法なんです。
つみたてNISAを始めるには証券口座が必要
つみたてNISAを始めるためには証券口座が必要になります。
この際に気をつけたいのはインターネット証券会社を利用すること。
ネット証券は店舗や窓口スタッフがないために取引にかかる手数料が安いのです。
この「手数料が安い」というのは長期の積み立て投資において非常に大事になってきます。
もんげーも利用しているオススメは楽天証券。
初心者でも使いやすいサイト構成です。
↓↓↓
その他にはSBI証券もオススメです。
(もうげーも以前は利用していたのですがいまは使っていません)
このどちらかで証券口座を開設しましょう。
初心者のあなたにお伝えしたい株式投資の心得
この記事で紹介しているインデックスファンド積立投資は15年以上かけて結果が出る「長期投資」です。
短期では株価が下がれば投資したお金が減ってしまう時期もあります。
しかし15年以上そのインデックスファンドを持ち続けると95%の確率で増えるという投資手法なんです。
株価は世の中の状況に応じて上がったり下がったりします。
上がれば資産が増えて嬉しいものです。
しかし株価が下がる時期も絶対にきます。
そして投資したお金がマイナスになることも珍しくありません。
もしお金が減ってもうろたえないでください。
またいつか必ず上がります。
そして15年後にはかなりの高確率でプラスになっているはずです。
投資は自己責任で!
ここまで初心者にもオススメできる株式投資としてお話してきました。
あらためてお伝えしておかなければいけないのは投資は自己責任で、ということです。
オススメはしましたが、損失がでた場合にもんげーが責任をとることはできません。
一緒にがんばりましょう!
もんげーは楽天証券で2021年10月からつみたてNISAを始めました。
経過を毎月Twitterで公開しています。
もしあなたがつみたてNISAで株式投資を始めたなら一緒にがんばりましょう!
もんげー