こんにちはー、もんげー(@monge_2020)ですー。
今回の高配当株、銘柄分析はこちらです。
ニホンフラッシュ
7820 東証PRM配当利回り 3.73%
(2022/08/16予想)
内装建具・収納家具・内装用造形材の製造をしている会社。てっきり社名から半導体をつくっているのかと思っていましたが違いました。
さっそく以前に紹介したこちらの内容にしたがって分析していきますね。
IR BANKで銘柄分析
(1)売上高(営業収益)
・右肩上がりか?
・増減が激しすぎないか?
売上高
2008/03 109億5371万
2009/03 80億6892万
2010/03 71億2292万
2011/03 66億2253万
2012/03 91億41万
2013/03 121億1821万
2014/03 137億9241万
2015/03 166億7499万
2016/03 179億5392万
2017/03 178億2073万
2018/03 206億3933万
2019/03 247億1606万
2020/03 310億2853万
2021/03 288億8168万
2022/03 330億9448万
2023/03 300億(予想)
綺麗な右肩上がりですね。
(2)EPS(1株あたりの利益)
・右肩上がりになっているか?
EPS
2010/03 -3.41円
2011/03 3.6円
2012/03 22.75円
2013/03 49.76円
2014/03 68.43円
2015/03 86.73円
2016/03 83.21円
2017/03 76.34円
2018/03 93.61円
2019/03 99.14円
2020/03 133.08円
2021/03 131.55円
2022/03 153.31円
2023/03 111.75円(予想)
こちらも綺麗な右肩上がりです。
(3)営業利益率
・平均は7%前後
・10%以上なら優秀
・5%以下なら検討の余地なし
営業利益率
2008/03 6.64%
2009/03 4.1%
2010/03 6.16%
2011/03 2.42%
2012/03 7.86%
2013/03 15.11%
2014/03 16.21%
2015/03 18.55%
2016/03 16.84%
2017/03 15.46%
2018/03 15.33%
2019/03 14.38%
2020/03 15.3%
2021/03 15.25%
2022/03 14.71%
2023/03 12.83%(予想)
利益率、高いですね。素晴らしいです。
(4)自己資本比率
・40%以上は欲しい
・60%を超えると安心
・80%以上は言うことなし
自己資本比率
2008/03 60.52%
2009/03 68.52%
2010/03 71.3%
2011/03 66.9%
2012/03 61.1%
2013/03 58.4%
2014/03 63.1%
2015/03 65.6%
2016/03 78.5%
2017/03 74.4%
2018/03 74.7%
2019/03 72.4%
2020/03 69.2%
2021/03 68.2%
2022/03 69.6%
良い感じですねー。
(5)営業活動によるCF(キャッシュフロー)
・毎年、黒字であること
・長期的に増加傾向であること
・過去10年で一度でも赤字があればアウト
営業活動によるCF
2008/03 2億7624万
2009/03 7億9444万
2010/03 1億7874万
2011/03 3億905万
2012/03 2億3990万
2013/03 -9962万
2014/03 14億390万
2015/03 16億8467万
2016/03 15億6269万
2017/03 24億8843万
2018/03 17億7392万
2019/03 14億7283万
2020/03 31億2759万
2021/03 21億2451万
2022/03 14億9647万
2013年は設備投資をしたのかな?
その後大きく伸びて安定していますね。
(6)現金等
・現金が増えている企業に投資する
・現金以外(株・不動産)で所有している場合もあるので注意
現金等
2008/03 11億9783万
2009/03 12億1937万
2010/03 5億8386万
2011/03 7億215万
2012/03 6億7481万
2013/03 10億413万
2014/03 16億526万
2015/03 26億5215万
2016/03 30億5658万
2017/03 46億8596万
2018/03 42億2493万
2019/03 50億1438万
2020/03 60億858万
2021/03 71億2516万
2022/03 55億3700万
順調に増えていっていますね。
(7)1株あたり配当金
・配当金の安定性
減配・無配になっていないか?
リーマンショック時はどうだったか?
・配当金の成長性
減らないだけでなく増えているかも重要
一株配当
2010/03 5円
2011/03 5円
2012/03 5円
2013/03 7.5円
2014/03 10円
2015/03 15円
2016/03 20円
2017/03 20円
2018/03 25円
2019/03 25円
2020/03 27.5円
2021/03 28円
2022/03 32円
綺麗な右肩かがりです。
(8)配当性向
・30~50%くらいが健全
・配当性向が高すぎる企業に投資してはいけない
配当性向
2010/03 赤字
2011/03 132.79%
2012/03 20.62%
2013/03 14.1%
2014/03 14.6%
2015/03 17.3%
2016/03 24%
2017/03 26.2%
2018/03 26.7%
2019/03 25.6%
2020/03 20.7%
2021/03 21.3%
2022/03 20.9%
高すぎるよりはこれくらいのほうが安心できます。
もんげー評価
総合的にみて高配当株として非常にいい銘柄ですね。
とりあえず少し買っておいて、また下がったときにガッツリ買いたいです。