こんにちはー、もんげー(@monge_2020)ですー。

今回の高配当株、銘柄分析はこちらです。

日本ガイシ
5333 東証PRM

配当利回り 3.34%
(2022/08/18予想)

送電線設備のセラミック部品の「がいし」を製造している会社。浄水器も作っていて、我が家でも愛用しています。

さっそく以前に紹介したこちらの内容にしたがって分析していきますね。

高配当株の探し方

IR BANKで銘柄分析

(1)売上高(営業収益)

 ・右肩上がりか?
 ・増減が激しすぎないか?

売上高
2008/03 3648億8800万
2009/03 2732億1100万
2010/03 2354億8900万
2011/03 2393億6300万
2012/03 2489億4800万
2013/03 2527億8900万
2014/03 3086億7100万
2015/03 3786億6500万
2016/03 4357億9700万
2017/03 4012億6600万
2018/03 4511億2500万
2019/03 4635億400万
2020/03 4419億5600万
2021/03 4520億4300万
2022/03 5104億3900万
2023/03 5800億(予想)

おおむね右肩上がり。安定しています。

(2)EPS(1株あたりの利益)

 ・右肩上がりになっているか?

EPS
2010/03 52.76円
2011/03 72.37円
2012/03 -104.73円
2013/03 33.84円
2014/03 82.82円
2015/03 127.1円
2016/03 163.28円
2017/03 112.71円
2018/03 142.41円
2019/03 110.35円
2020/03 84.73円
2021/03 121.61円
2022/03 226.56円
2023/03 208.49円(予想)

大きくは右肩上がりと言えるでしょう。

(3)営業利益率

 ・平均は7%前後
 ・10%以上なら優秀
 ・5%以下なら検討の余地なし

営業利益率
2008/03 19.01%
2009/03 12.01%
2010/03 9.96%
2011/03 13.41%
2012/03 10.65%
2013/03 8.19%
2014/03 14.34%
2015/03 16.26%
2016/03 18.56%
2017/03 15.75%
2018/03 15.52%
2019/03 13.96%
2020/03 12.44%
2021/03 11.24%
2022/03 16.36%
2023/03 15.52%(予想)

営業利益率、高いですね-、素晴らしい。

(4)自己資本比率

 ・40%以上は欲しい
 ・60%を超えると安心
 ・80%以上は言うことなし

自己資本比率
2008/03 56.98%
2009/03 63.79%
2010/03 63.5%
2011/03 64%
2012/03 48.5%
2013/03 52%
2014/03 54.3%
2015/03 55.8%
2016/03 57.1%
2017/03 54.9%
2018/03 55.8%
2019/03 55.3%
2020/03 55%
2021/03 56.3%
2022/03 59.3%

いい感じの自己資本比率です。

(5)営業活動によるCF(キャッシュフロー)

 ・毎年、黒字であること
 ・長期的に増加傾向であること
 ・過去10年で一度でも赤字があればアウト

営業活動によるCF
2008/03 666億5900万
2009/03 326億7100万
2010/03 443億7500万
2011/03 366億5000万
2012/03 138億5000万
2013/03 36億8100万
2014/03 326億4700万
2015/03 730億200万
2016/03 594億4500万
2017/03 801億7200万
2018/03 505億5400万
2019/03 612億2400万
2020/03 532億
2021/03 856億4100万
2022/03 948億3100万

しっかり黒字を続けていますね。

(6)現金等

 ・現金が増えている企業に投資する
 ・現金以外(株・不動産)で所有している場合もあるので注意

現金等
2008/03 1197億9500万
2009/03 765億800万
2010/03 533億6400万
2011/03 630億300万
2012/03 851億4800万
2013/03 1028億4500万
2014/03 1197億8100万
2015/03 1286億1600万
2016/03 1360億6500万
2017/03 1446億9200万
2018/03 1699億1800万
2019/03 1239億8400万
2020/03 946億9100万
2021/03 1460億3100万
2022/03 1548億5500万

増えたり減ったりではありますが、安定していると思います。

(7)1株あたり配当金

 ・配当金の安定性
   減配・無配になっていないか?
   リーマンショック時はどうだったか?
 ・配当金の成長性
   減らないだけでなく増えているかも重要

一株配当
2010/03 16円
2011/03 20円
2012/03 20円
2013/03 20円
2014/03 22円
2015/03 28円
2016/03 38円
2017/03 40円
2018/03 44円
2019/03 50円
2020/03 50円
2021/03 30円
2022/03 63円

2021年に減配していますが翌年はそれ以上に増配。大きくは増配傾向ですね。

(8)配当性向

 ・30~50%くらいが健全
 ・配当性向が高すぎる企業に投資してはいけない

配当性向
2010/03 34.86%
2011/03 24.06%
2012/03 赤字
2013/03 57.2%
2014/03 26.6%
2015/03 22%
2016/03 23.3%
2017/03 35.5%
2018/03 30.9%
2019/03 45.3%
2020/03 59%
2021/03 24.7%
2022/03 27.8%

おおむね健全な良い数字だと思います。

もんげー評価

配当利回りランキングで「日本ガイシ」の文字を見て、そういえば日本ガイシがあった!と思いました。
我が家でも浄水器を15年以上も愛用しています。

良い企業であることは何となく知っていましたが、調べてみたらめちゃくちゃ良いじゃないですか。
これはずっと持ち続けたい株ですね。